service items

治療項目/

治療項目
/donated egg/

卵子/精子提供

精子提供
donated sperm
 
/Suitable/
適用対象
 造精機能喪失や染色体異常などの疾患に悩む男性は、精子提供を通じて子供を持つ夢を実現する必要があります
 
/Treatment process/
治療の流れ
01
/
 
 
 
Step01
初診予約
受贈のプロセスについて相談し、超音波検査で子宮の状態を確認し、人工生殖診断証明書を申請します
Step02
書類提出
1.受贈夫婦の身分証明書のコピー
2.受贈夫の直系二等親以内の関係書類
3.受贈妻の四等親以内の関係書類
4.公証の手続き

*当院のスタッフが同行して公証役場で公証手続きを行い、卵子受贈同意書に署名して、受贈行為の同意を確保します
Step03
配対の実施
1.健康評価
.卵子提供を受けた夫婦
血液検査を行い、体外受精治療の健康評価を実施します
.精子提供者
精子提供者は事前に一連の健康評価と精子スクリーニングを完了しています。卵子提供を受けた夫婦は、精子提供者に対してさらに健康評価を行うかどうかを自己負担で選択することができます

2.書類の送付
当院は精子提供者の書類および卵子提供を受けた夫婦が提出した親等関係書類および身分証明書のコピーを国健署に送付して審査を受けます
Step04
配対完了
卵子採取手術
卵子提供を受けた妻の月経が到来したら、卵子採取治療を開始します。卵子採取当日に提供された精子と受精し、胚培養を行います
Step05
移植療程の開始
移植を予定している周期の月経第2~3日目から冷凍胚移植前の準備を開始し、月経第9日目と14日目に受診し、約第20日目に胚を移植します
Step06
妊娠検査
移植後10〜12日後に妊娠検査を行います
GO TOP
入台簽模擬 (1) (4)

Please Enable cookies to improve your user experience

依據歐盟施行的個人資料保護法,我們致力於保護您的個人資料並提供您對個人資料的掌握。 我們已更新並將定期更新我們的隱私權政策,以遵循該個人資料保護法。請您參照我們最新版的 隱私權聲明
本網站使用cookies以提供更好的瀏覽體驗。如需了解更多關於本網站如何使用cookies 請按 這裏